ときわさんざし

ときわさんざし
ときわさんざし【常磐山樝子】
バラ科の常緑低木。 南ヨーロッパ原産。 庭木とする。 葉は狭倒卵形。 六月頃, 短枝の先に白色の小花を散房花序につけ, 秋, 小さな扁球形の果実を結んで赤色に熟す。 ピラカンサ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”